換算と計算の実例

  1. HOME > 質量の換算と計算の実例 > 3Mpaはどのくらいの大きさ?何キログラム、0.01Mpa、1Mpa、2Mpa、2.5Mpa、15Mpa、30Mpaはどれくらいの大きさ?

3Mpaはどのくらいの大きさ?何キログラム、0.01Mpa、1Mpa、2Mpa、2.5Mpa、15Mpa、30Mpaはどれくらいの大きさ?

管理人おすすめ書籍⇒ 増補改訂版 中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる [ 小杉 拓也 ]


3Mpaは1m×1mの範囲に約306000キログラムの重さが載った状態です。また、306000キログラムは自動車のプリウス約219台分に相当します。


3Mpaはどのくらいの大きさ


Mpaは圧力の単位でpaの10^6倍の大きさを意味します。1Mpa=10^6pa、1pa=1N/m2より、1Mpa=10^6N/m2なので、3Mpa=3000000N/m2です。さらに、1kgの質量に生じる力は約9.8Nと定義されるので1kgf≒9.8Nより「3Mpa=3000000N/m2≒3Mpa≒306000kgf/m2」となります。

管理人おすすめ書籍⇒ 見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑 [ あきとんとん ]


その他、0.01Mpa、1Mpa、2Mpa、2.5Mpa、15Mpa、30Mpaはどれくらいの大きさか下記に示します。前述したように、1Mpa=1000000N/m2、1kgf≒9.8N、1N≒0.102kgfより


・0.01Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約1020kgの重さが載る状態

・1Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約102000kgの重さが載る状態。プリウス約72台分の質量に相当

・2Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約204000kgの重さが載る状態。プリウス約146台分の質量に相当

・2.5Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約255000kgの重さが載る状態。プリウス約182台分の質量に相当

・15Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約1530000kgの重さが載る状態。プリウス約1093台分の質量に相当

・30Mpaはどれくらいの大きさ ⇒ 1m×1m四方に約3060000kgの重さが載る状態。プリウス約2186台分の質量に相当


です。

まとめ

今回は3Mpaはどのくらいの大きさか説明しました。3Mpaは1m×1mの範囲に約306000キログラムの重さが載った状態です。また、306000キログラムは自動車のプリウス約219台分に相当します。Mpaの意味、1Mpaはどのくらいの大きさか下記も参考になります。

圧力の単位とMpaは?1分でわかる意味、水圧の単位、Kpa、n/mm

1Mpaはどのくらい?1分でわかる意味、例え、n/mm2、kg/cm2との関係

管理人おすすめ書籍⇒ 見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑 [ あきとんとん ]


▼スポンサーリンク▼

プロフィール

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 質量の換算と計算の実例 > 3Mpaはどのくらいの大きさ?何キログラム、0.01Mpa、1Mpa、2Mpa、2.5Mpa、15Mpa、30Mpaはどれくらいの大きさ?